院内・設備紹介
院内紹介
-
待合室
患者様に、自分の家にいるようにリラックスしてもらいたいという思いから、ふかふかのソファーやタタミをご用意しております。
皆様くろついでお待ちください。 -
診療室
パーテーションで仕切られていますので、他の患者様を気にすることなく治療を受けていただけます。
設備紹介
-
デジタルレントゲン
レントゲン撮影時の被曝量を気にされる患者様も多いかと思います。当院では最新のデジタルレントゲンを導入し、従来のレントゲン撮影に比べて放射線の量を約1/10?1/4に抑えています。
-
電動麻酔器
麻酔の痛みの原因は、冷たい麻酔液や余計な圧力です。電動麻酔器を用いることで、体温と同程度に温めた麻酔液を一定の速度で注入し、痛みを最小限に抑えています。
-
診療台
治療が長時間かかる患者様のためや、お身体の調子が悪い患者様のために、より快適な診療台もご用意しております。
ご希望の方はお気軽にお声がけください。 -
マイクロスコープ
肉眼でははっきり見えない細かい作業も拡大鏡を使用して、ごく小さなむし歯・歯の凹凸・補綴物の状態などを確認しながら、正確性の高い治療を行っています。
-
モニター設備
治療内容を言葉で説明されてもわからない…。そんな経験をお持ちの方も多いかと思います。当院では、患者様にモニター設備をご覧いただきながら、治療内容を視覚的にわかりやすくご説明します。
-
レーザー治療器
むし歯治療・知覚過敏・歯周病等の治療では、レーザー治療を行います。出血や腫れを抑えられますので、痛みが少なく、術後の回復も早いです。
-
パルプテスター
歯の神経が生きているか死んでいるか診断することのできる機器です。診断器で電流を流し、感覚があるかどうかで歯の神経の状態を判定します。
-
口腔外バキューム
歯の粉・唾液・血液など、治療中に飛び散った粉塵を素早く捕集し、診療室内の空気を綺麗にします。
-
滅菌パック
口の中で使用する器具は専用機器・薬剤による洗浄を行った後、全て個別にパッキング、滅菌処理を行っております。
-
生体情報モニター
処置中の血圧や診断図、脈拍、毛中酸素などをモニタリングすることができます。 外科手術の際や笑気麻酔注入時、持病をお持ちの方の治療を行う時に使用し、目で見ることのできない患者様の変化に素早く対応できるようにしております。
-
笑気吸入鎮静器
当院では、甘い香りのする笑気ガスを吸入しながら治療を行う「笑気麻酔鎮静法」にも対応しています。 笑気ガスを吸入すると意識はありますが、体がリラックスした状態になるため、歯科治療に強い恐怖感をお持ちの方でも安心して治療を受けることが可能です。
-
バリオスコンビpro
超音波スケーリングとパウダーメンテナンスの両方を行うことができる機械です。
バリオスコンビproはパウダーの力により、歯や歯周ポケット内のプラーク(歯垢)を除去することが可能です。 -
X-スマート IQ
根管拡大形成をサポートする「X-スマート IQ」を導入しています。
歯科医師の手指だけに頼るのではなく、より早く適切な根管治療を行えるようになることにより、患者様の負担を軽減することが可能です。 -
カルプーレ 35G
先端角9度の鋭角な刃面加工およびシリコンコーティングにより疼痛の少ない注射ができます。
-
歯科用CT
歯科用CTは3Dで立体的にお口の中を撮影することができます。歯や顎の骨、神経や血管の位置などを映し出せるため、精密な診査・診断を行うことが可能です。
親知らずなどの抜歯や、歯の根の治療などの精密な検査・処置が求められる治療には欠かせません。 -
セレック
詰め物・被せ物といった修復物を設計・製作することができる、歯科専用のCAD/CAMシステムになります。
3D光学カメラを使用し、歯を削った場所をスキャンすると、コンピューター上で歯の形が忠実に再現されたデータが表示されます。